みなさんこんにちは!
遂に2019年12月20日(金)に映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』が上映されましたね!!
私も時間ができたので早速観てきました!!
やはりヒロアカファンとしては行かなければならないという使命感も半分くらいありました!
さて、そんなヒロアカの最新映画『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング』の感想や評価をして行きたいと思います!
また、今回は「ヒロアカ好きなんだけど、映画見に行くか迷う」という方に向けての記事ですので、ネタバレはないようにしますね!!
それでは早速見ていきましょう!
1年A組ほぼ全員が大活躍!!
映画の舞台は離島・那歩島(なぶとう)というところで”次世代のヒーロー育成プロジェクト”の一環として、1年A組全員で郊外ヒーロー活動のために訪れていた。
そのため、那歩島には先生などはおらず、1年A組だけで島の人たちの手伝いなどのヒーロー活動をしていた。
そんな中突如敵(ヴィラン)が現れ、1年A組が全員力を合わせて戦っていきます!!
前回の映画では、やはり尺の問題もあり、主要なメンバーしか出られませんでしたが、今回はほとんど全員といっていいほど何かしら活躍します!!
デク(緑谷出久)や爆轟をはじめ、峰田君や青山君なども大活躍しますよ!!
こんなに多くの登場人物が活躍するアニメ映画はないのではないかと思ってしまうくらい、今回はとても工夫して作られています!
また、今回の映画は現在アニメで放送されている、ヒーローインターン編後の話であるそうです!
そのためか、とにかく1年A組の成長がとても感じられました!
圧倒的な強さの敵(ヴィラン)!!
やはり、最高に盛り上がって、面白い映画にするためにはこの要素は不可欠です!
例えばドラゴンボールのフリーザなど、圧倒的な力と、恐怖感がある敵との戦いはとても面白く、名作になりますよね!
そうなんです!!とにかく敵がチート並みに強い!!
また、1年A組が総出で戦う今回の映画にはさらに必須条件ですね!
能力などは言えませんが、みんなで協力してやっと戦えるという感じです!
また、敵が強いので、どのように戦えば勝てるのかなどきちんと戦略を立てて戦っているのは、個人的にとてもよかったですね!!
この大迫力の戦いは是非映画館で見ることをおすすめしたい!!
最後は賛否両論!?
ツイッターなどで、「最後以外よかった!」、「最後微妙だな…」などの意見もあります。
実際私としては、やはり賛否が分かれる部分ではあると感じましたが、私自身はそこまで気にならなかったですね!
なので、見に行きたいけど、最後が微妙などの意見だけで見に行かないという判断はしなくてもいいと思いますよ!
実際に最後の最後にはとても感動して、その微妙という感情は涙とともに流れ落ちていきます(笑)
ですので、最後の賛否はあまり気にしなくても大丈夫だと思います!
まとめ
いかがでしたでしょうか!?
ヒロアカファンの方は是非観に行って損はないと思います。
また、ヒロアカファンではない方や、知らない方も全然楽しめる内容となっています!
むしろハマると思います!!
私自身この感動と興奮をたくさんの人と共有したいという気持ちでいっぱいです!!
是非見に行った方は下の欄から映画の感想などをいただけると、とても嬉しいです!
また、今ヒロアカの映画を見ると付録コミックも付いてくるの、そちらも是非手に入れたいですね!
それでは最後までご覧いただきありがとうございます!
関連記事:
→【僕のヒーローアカデミア】漫画「ヒロアカ」最新刊が無料で読める方法をご紹介します!!