注目キーワード
  1. 鬼滅の刃
  2. 無料
  3. NIKE

【鬼滅の刃】呼吸の強さランキングTOP10!

 

今も猶人気があり、現在改めて無限列車編がTVアニメとして放送中の『鬼滅の刃』!

今回は鬼滅の刃の呼吸をランキングとして発表していきます。

様々な呼吸が登場しましたが、その中でも一番強い呼吸を発表します!

10位から順番に発表していきます!

 

【鬼滅の刃】呼吸ランキングTOP10!

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

それでは鬼滅の刃の呼吸をランキングとして発表していきます!

 

10位:蟲の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第10位は蟲の呼吸です!

蟲の呼吸は、花の呼吸の派生であり、毒を用いて鬼を始末する呼吸法。

これは毒に詳しい人物でないと使えないものとなっているので、会得するのは至難の業と言えるでしょう。

基本情報:

使い手:胡蝶しのぶ
技:蝶ノ舞 戯れ・蜂牙ノ舞真靡き・蜻蛉ノ舞複眼六角・蜈蚣ノ舞百足蛇腹

 

9位:花の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第9位は花の呼吸です!

花の呼吸は、水の呼吸の派生であり、全ての型に花の名前が入っているのが特徴。

基本情報:

使い手:胡蝶カナエ・栗花落カナヲ
技:弐ノ型御影梅・肆ノ型紅花衣・伍ノ型徒の芍薬・陸ノ型渦桃・終ノ型彼岸朱眼(カナヲのみ)

 

8位:霞の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第8位は霞の呼吸です!

風の呼吸の派生であり、派生流派ではあるが、花の呼吸と同様に基本の呼吸と共に昔から継承されてきた呼吸で、敵を翻弄する高速移動が特徴。

基本情報:

使い手:時透無一郎

技:壱ノ型垂天遠霞・弐ノ型八重霞・参ノ型霞散の飛沫・肆ノ型 移流斬り・伍ノ型霞雲の海・陸ノ型月の霞消・漆ノ型朧(無一郎考案)

 

7位:風の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第7位は風の呼吸です!

全集中の呼吸の中では基本の呼吸で、暴風のように荒々しい動きから鎌鼬のように斬り刻むのが特徴の攻撃特化の型。

基本情報:

使い手:不死川実弥・粂野匡近

技:壱ノ型塵旋風・削ぎ・弐ノ型爪々・科戸風・参ノ型晴嵐風樹・肆ノ型昇上砂塵嵐・伍ノ型木枯らし颪・陸ノ型黒風烟嵐・漆ノ型勁風・天狗風・捌ノ型初烈風斬り・玖ノ型韋駄天台風

 

6位:雷の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第6位は雷の呼吸です!

全集中の呼吸の中では基本の呼吸で、呼吸の力を全て脚に集中させる事で、強烈な踏み込みから文字通り雷光の如き速さで斬撃を繰り出す神速の型。

型一つ一つの攻撃力や汎用性は高く、壱ノ型が他の全ての型の基本となっている為に、使い手の能力次第で壱ノ型から様々な技を応用でき、善逸は壱ノ呼吸と漆ノ呼吸のみで戦い抜きました。

基本情報:

使い手:桑島慈悟郎・獪岳・我妻善逸

技:壱ノ型霹靂一閃(派生技:霹靂一閃・六連、霹靂一閃・八連、霹靂一閃・神速)・弐ノ型稲魂・参ノ型聚蚊成雷・肆ノ型遠雷・伍ノ型熱界雷・陸ノ型電轟雷轟・漆ノ型火雷神(善逸考案)

 

5位:炎の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第5位は炎の呼吸です!

全集中の呼吸の中では基本の呼吸で、脚を止め力強い踏み込みから、間合いを一気に詰めての強力な斬撃が多い攻めの型。

主に煉獄家が一子相伝で伝えてきた流派であり、五大流派の中でも水の呼吸と並んで歴史が古いです。

基本情報:

使い手:煉獄杏寿郎・煉獄槇寿郎

技:壱ノ型不知火・弐ノ型昇り炎天・参ノ型気炎万象・肆ノ型盛炎のうねり・伍ノ型炎虎・玖ノ型煉獄

 

4位:岩の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第4位は岩の呼吸です!

全集中の呼吸の中では基本の呼吸で、岩のように頑強な防御に長け、筋力に物を言わせた荒々しさが特徴の攻守に優れた型。
しかし、使い手の悲鳴嶼行冥は刀を使わないので、殆ど彼独自の技となっています。

基本情報:

使い手:悲鳴嶼行冥

技:壱ノ型蛇紋岩・双極・弐ノ型天面砕き・参ノ型岩軀の膚・肆ノ型流紋岩・速征・伍ノ型瓦輪刑部

 

3位:水の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第3位は水の呼吸です!

全集中の呼吸の中では基本の呼吸で、どんな形にもなれる水のように変幻自在な歩法で、如何なる敵にも対応できる柔軟な型。

五大流派の中では炎の呼吸と並んで歴史が古く、いつの時代にも柱がいました。

ここから派生した流派も多く、最も多くの隊士に使われている流派でもあります。

基本情報:

使い手は鱗滝左近次・冨岡義勇・錆兎・真菰・竈門炭治郎・村田・神崎アオイ

技は壱ノ型水面斬り・弐ノ型水車(応用技:横水車)・参ノ型流流舞い・肆ノ型打ち潮(応用技:打ち潮・乱)・伍ノ型干天の慈雨・陸ノ型ねじれ渦(複合技:ねじれ渦・流流)・漆ノ型雫波紋突き(応用技:雫波紋突き・曲)・捌ノ型滝壷・玖ノ型水流飛沫・乱・拾ノ型生生流転・拾壱ノ型凪(義勇考案)

 

2位:月の呼吸

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第2位は月の呼吸です!

日の呼吸の派生で、十二鬼月の中で最強の鬼である黒死牟が使う呼吸方法。

基本情報:

使い手:黒死牟

技:壱ノ型闇月・宵の宮・弐ノ型珠華ノ弄月・参ノ型厭忌月・銷り・伍ノ型月魄災禍・陸ノ型常世孤月・無間・漆ノ型 厄鏡・月映え・捌ノ型月龍輪尾・玖ノ型降り月・連面・拾ノ型穿面斬・蘿月・拾肆ノ型兇変・天満繊月・拾陸ノ型月虹・片割れ月

 

1位:日の呼吸(ヒノカミ神楽)

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

呼吸の強さランキング第1位は日の呼吸です!

全ての呼吸の親的存在で、始まりの呼吸とも呼ばれる呼吸法。

基本情報:

使い手:継国縁壱・竈門炭十郎・竈門炭治郎

技:壱ノ型円舞・弐ノ型碧羅の天・参ノ型烈日紅鏡・肆ノ型灼骨炎陽・伍ノ型陽華突・陸ノ型日暈の龍・頭舞い・漆ノ型斜陽転身・㭭ノ型飛輪陽炎・玖ノ型輝輝恩光・拾ノ型火車・拾壱ノ型幻日虹・拾弐ノ型炎舞・拾参ノ型????(ここまでの型を全部繰り出す)

 

【鬼滅の刃】強い呼吸は日の呼吸と月の呼吸!

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

今回の呼吸ランキングですが、日の呼吸と月の呼吸が強いですね。

日の呼吸は歴代の中でも最強の鬼狩りの縁壱が身につけており、無惨も一瞬でバラバラにした事からも強いと言えますし、全ての呼吸の生みの親的存在でもあります。

月の呼吸は上弦の鬼で、縁壱の兄である黒死牟が扱い、日の呼吸の派生で血鬼術と織り交ぜているため、従来よりも威力が高めです。

この事から、この2つの呼吸が一番強いと言えます。

 

【鬼滅の刃】呼吸ランキングTOP10!まとめ!

(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)

以上で鬼滅の刃の呼吸ランキングが終わりです。

あなたが思う最強の呼吸は何ですか?

これはあくまで私個人のランキングなので、他の人にとってはもっと良い呼吸があると思うので、探してみてください!

 

関連記事

  鬼滅の刃23巻を無料で読む!   鬼滅の刃23巻(最新刊)が発売したけれども 書店に売っていない! そもそも今はお金を使っている余裕はなくて できることなら無料で読みたい 最[…]

NO IMAGE

最強のブログサイトを目指して!~ごちゃんがブログ~

ここまで読んでいただきありがとうございます!更新頻度はそこまで多くないですが、読者様に満足していただけるコンテンツを作ってまいります。お得な情報なども随時配信していきます。コメントやお問い合わせもドシドシお寄せください!最後にもしよろしければ、是非Twitterの方のフォローよろしくお願いいたします。