今も猶人気があり、遊郭編がやる事が決まっている『鬼滅の刃』
今回は鬼滅の刃の相関図から10組の恋愛関係を詳しく解説します!
主に鬼との戦いが中心ではありますが、意外と恋愛的要素も含まれています!
それでは、紹介していきますね!
【鬼滅の刃】相関図から10組の恋愛関係を詳しく解説!
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
それでは鬼滅の刃の相関図から10組の恋愛関係を詳しく解説します!
カップリングは数多くいるので、公式や有名どころのカップリングについて紹介していきますね!
竈門炭治郎&栗花落カナヲ
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
まず最初は炭治郎とカナヲです。
最初はコイントスで喋るか喋らないかを決めていたカナヲ。
そんな彼女に対して炭治郎はコインを投げて表が出ると共に、カナヲに「頑張れ!!人は心が原動力だから心はどこまでも強くなれる!!」と言いました。
そして炭治郎は去り、カナヲはコインを握りしめながら動揺している素振りを見せていましたが、この時から炭治郎に惹かれ始めていたのでしょう。
それからカナヲはコイントスせずに喋るようになり、アオイ達を連れ去ろうとする天元を止めようとする、しのぶに稽古をしてほしいと言ったりと自分の感情に素直になり始めていました。
最終決戦後、炭治郎は治療のためにカナヲの家に行き、検査を受けているうちに恋に落ちていったのでしょう。
我妻善逸&竈門禰豆子
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
2組目は善逸と禰豆子です。
善逸は炭治郎と初めて会った時に彼女に会い、一目見て惚れてしまいました。
禰豆子の方は鬼だったのもあり、恋する様子はありませんでした。
最終決戦後、鬼から人間に戻れた禰豆子に対し、善逸は1年間自分がしっかりしていたら付き合ってくれと告白。
そして子孫がいる事から、善逸は1年間真面目にしていたのでしょうし、禰豆子も告白に応じたのでしょう。
嘴平伊之助&神崎アオイ
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
3組目は伊之助とアオイです。
どちらかと言えば、自由奔放な伊之助に対してアオイが注意したり、振り回されたりしていたので恋愛要素は皆無。
しかし、最終決戦後に伊之助がご飯を盗み食いしようとしたら、アオイに見つかって注意を受けると共に専用のおぼんに乗った料理を受け取りました。
これが切っ掛けで、伊之助はアオイに恋したのではないかと思います。
炭治郎の家に住んでからは、禰豆子と共にカナヲの元に向かう事が多かったのですが、その際に彼女に会っていて、関係を深めたんじゃないかなと思います。
冨岡義勇&胡蝶しのぶ
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
4組目は義勇としのぶです。
しかし、この2人に恋愛関係はありません。
累との戦いの際、しのぶは禰豆子を庇う炭治郎を彼女諸共始末しようとして、義勇がそれを上記の画像のように止めたからそう言うカップリングが出たのでしょう。
それでも累との戦いでもそうですし、これより前の任務でも一緒に同行していて、人の本質を読める行冥は2人を見てお互いに楽しそうにしているとの事で、同僚以上恋人未満なのかもしれません。
宇随天元&須磨・まきを・雛鶴
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
5組目は宇随夫婦です。
天元は元々忍びでしたが、父親の育成方針に納得がいかずに出ていきました。
妻はまきを、雛鶴、須磨の3人で彼女達も忍びであり、天元と共に行動しました。
そして天元は鬼殺隊に属し、彼女達は忍びとして行動しつつ、時間を見つけて愛を育み、子孫を残したのです。
不死川実弥&胡蝶カナエ
(吾峠呼世晴先生/集英社/ufotable/TVアニメ「鬼滅の刃」)
6組目は実弥とカナエです。
鬼に対する姿勢としては完全に正反対ではありますが、行冥が言うには実弥はカナエの事が好きとの事です。
しかし、カナエはどう思っていたかは不明。
それに告白前にカナエは童磨に命を奪われ、実弥は彼女の妹のしのぶを影ながら見守る事にしました。
伊黒小芭内&甘露寺蜜璃
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
7組目は伊黒と甘露寺です。
伊黒は鬼殺隊に入った際、初めて甘露寺と出会った時、明るく喋る彼女に美しさを感じていました。
過去の事が理由で女性を苦手としていた伊黒でしたが、この時彼女に惹かれたのです。
甘露寺は他の男性にときめいたりしますが、優しくしてくれて、食事の時もちゃんと見てくれる伊黒の事が好きだったのです。
この事から相思相愛でしたが、伊黒は自分の実家が鬼が始末した人間の家から金を奪う一族の子供で、自分の体は穢れた一族の血が流れていると言う理由でしませんでした。
そして無惨との戦い後、重傷を負った2人はお互いに告白し合いながら命を落としました。
しかし、輪廻転生したのか、遥か未来で伊黒に似ている男性と甘露寺に似ている女性が夫婦として働いていたのです。
継国縁壱&うた
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
8組目は縁壱とうたです。
縁壱は家を出て、あちこちを彷徨っていると家族を失ったうたと出会いました。
そして彼女が住んでいる家で住む事にした縁壱。
出会った時はお互い子供でしたが、10年間一緒にいて、やがて付き合い、夫婦となりました。
そしてうたが子供を妊娠し、やがて生まれそうになったので縁壱は老婆を呼びに行きます。
しかし戻って来た時には、彼女はお腹の中の子供共々鬼に始末されたのです。
そして未来では、縁壱とうたに似ている夫婦が赤ちゃんと共に幸せにしていました。
煉獄槇寿郎&煉獄瑠火
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
9組目は杏寿郎と千寿郎の親である煉獄槇寿郎と煉獄瑠火です。
杏寿郎と千寿郎を産んだ事からも仲が良い夫婦だったと言えます。
しかし、瑠火は病で命を落とし、槇寿郎はこの事と日の呼吸の事で自暴自棄になり、杏寿郎達に辛く当たります。
しかしながら炭治郎が伝えに来た杏寿郎の遺言を千寿郎から聞かされた後は、改心しました。
狛治&恋雪
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
最後は狛治と恋雪です。
狛治は父親の病を治すために時には盗みもしていましたが、その事を知った父親は自ら命を絶ちました。
そうしたら狛治は荒れ始めるも、偶々通りかかった慶蔵にやられると共に彼の娘である恋雪と出会います。
病の身であった彼女ですが狛治の治療により回復し、看病してくれた彼と関係を深めました。
そして花火大会に行った際、逆プロポーズをしたのです。
しかし、狛治が父親の墓参りに行っている間に慶蔵と恋雪は隣の剣術道場の者が仕込んだ毒によって命を落とします。
これに激怒した彼は道場の者達を全員始末し、途方に暮れていると無惨に出会って、猗窩座となり、人間時代の記憶を無くしました。
やがて炭治郎と義勇の戦いの末に記憶を取り戻し、無惨の説得を振り払って恋雪と共に地獄へと行ったのです。
【鬼滅の刃】恋愛で上手くいったのは5組!
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
上記の事から、恋愛が上手くいったのは竈門炭治郎&栗花落カナヲ、我妻善逸&竈門禰豆子、嘴平伊之助&神崎アオイ、宇随天元&須磨、まきを、雛鶴、煉獄槇寿郎&煉獄瑠火の5組となっています。
煉獄槇寿郎&煉獄瑠火は元々夫婦でしたし、他の4組はちゃんと子孫を残しています。
継国縁壱&うたと伊黒小芭内&甘露寺蜜璃は未来で生まれ変わっているので、ある意味成功と言えます。
冨岡義勇&胡蝶しのぶと不死川実弥&胡蝶カナエは恋愛に発展していないので、成功とは言えません。
狛治と恋雪は地獄に行きましたが、最終的に2人で行った事から成功とも言えると思います。
【鬼滅の刃】相関図から10組の恋愛関係を詳しく解説!まとめ!
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
以上が鬼滅の刃の相関図から10組の恋愛関係について紹介させていただきました。
殆どは結ばれた形になりましたね。
そして血筋は未来にまで残されたため、猶の事良かったと思いました。
突然ですが、このようなお悩みありませんか? 今話題のあの作品を無料で読みたい! 休日はゆったり映画を楽しみたい! 見逃してしまったアニメを今すぐ無料で見返したい! 大好きなアニメの[…]