【鬼滅の刃】第2回鬼滅の刃人気投票結果TOP8~15!
第8位:伊黒小芭内(いぐろおばない)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:6204票
第2回鬼滅の刃人気投票結果、第8位は伊黒小芭内です!
これまた意外な結果でしたね!伊黒さんは最後の方しか大きな戦いに参加していないので、長い間「何者なんだ?」と思われていました。
ですが、人気ランキングは堂々の8位ということで、しっかりと読者の心をつかんでいましたね!
第9位:不死川実弥(しなずがわさねみ)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:5716票
第8位は不死川実弥です!
不死川玄弥の兄で、弟の玄弥と接触する際はきつく当たりますが、これは弟のことを思っての行動ということなど、行動とは裏腹の優しさに人気が集まったのではないでしょうか!
そして、上弦ノ壱・黒死牟(こくしぼう)との戦いは必見ですよ!
第10位:栗花落カナヲ(つゆりかなを)
(吾峠呼世晴先生/集英社/ufotable/TVアニメ「鬼滅の刃」)
得票数:5305票
第10位は栗花落カナヲです!
最初に炭治郎達があったときは、自分で考えることができず、想いを口にすることができませんでしたが、炭治郎達と出会い、徐々に変わっていきます!
最後の方には、しっかり自分の意見を言えるようになっていました!
そして、なんといっても上弦ノ弐・童磨(どうま)との戦いは必見です!
第11位:竈門禰豆子(かまどねずこ)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:5046票
第11位は竈門禰豆子です!
ありえない!!なんで禰豆子が10位以内じゃないんだ!?
とめちゃくちゃ驚いています!!
やはり、鬼滅の刃は個性あふれる人気キャラクターであふれているんだなと感じさせてくれますね!
惜しくも10位以内には入れませんでしたが、5000票越えですからね!
第12位:甘露寺蜜璃(かんろじみつり)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:3714票
第12位は甘露寺蜜璃です!
伊黒さんと文通をかわす中であり、元々は煉獄さんの継子として、一緒の任務に励んでいました!
煉獄さんの柱になる前の話が収録された「煉獄外伝」にて詳しく書かれていますので、是非読んでみてください!
そして、やはり刀鍛冶の里での半天狗との戦いでは、心強さを感じさせてくれた、やさしい柱です!
第13位:宇随天元(うずいてんげん)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:3436票
第13位は宇随天元です!
妻が3人いるというモテ男で、実際にめちゃかっこいいです!
遊郭編では、炭治郎、ねずこ、伊之助、善逸の4人で100年以上ぶりの上弦を倒すという快挙を成し遂げました!
その後は柱を引退し、後輩育成に専念します。
第14位:黒死牟(こくしぼう)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:2938票
第14位は黒死牟です!
なんと、鬼で初のランクインですね!無惨様よりも先にランクインしてしまい怒られないでしょうか(笑)
黒死牟は最強の剣士「継国縁壱」の兄でしたが、弟に対する劣等感から無惨の誘いで鬼になります。
鬼でありながら呼吸の使い手という上弦ノ壱らしい最強ポジションで鬼殺隊を苦しめました。
第15位:不死川玄弥(しなずがわげんや)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
得票数:2589票
第15位は不死川玄弥となりました!
不死川玄弥は第9位だった風柱・不死川実弥の弟で兄想いのとてもいい弟です。
最初は不死川兄弟ってめちゃくちゃ怖い印象を覚えますが、だんだんとめちゃくちゃいいやつになります。
そして、戦闘スタイルは特殊で、鬼を喰い、銃で戦うという個性の塊なところも人気の1つかと!