(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
大人気漫画『鬼滅の刃』の中でファンの多い善逸と、その兄弟子であり鬼となった獪岳。
そんな二人の戦いは主に144話、145話に収録されています。
兄弟弟子関係の二人の戦いについてまとめていきたいと思います。
【鬼滅の刃】善逸と獪岳の関係性とは?
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
善逸と獪岳は、二人とも通称「じいちゃん」という人物の弟子でした。(兄弟弟子関係)
「じいちゃん」の本名は桑島慈悟郎といい、元鳴柱で雷の呼吸に使い手でした。
そんな同じ師匠を持つ2人ですが、とても仲が悪かったそうです。
また、二人の呼吸での関係性が特徴的で、雷の呼吸の壱ノ型のみ使える善逸と、壱ノ型のみ使えない獪岳という関係があり、獪岳は壱ノ型が使える善逸を疎ましく思い、壱ノ型しか使えない善逸は自分のできない他の型ができる獪岳を尊敬していました。
ちなみに「じいちゃん」についてまとめた記事がありますので、気になる方はこちらも見てみてください!
(吾峠呼世晴先生/集英社/ufotable/鬼滅の刃) アニメ『鬼滅の刃』で普段と寝ているときのかっこよさとのギャップで大人気なキャラクターの一人となった善逸。 そんな我妻善逸は昔から両親がいなかったといわれています。 […]
【鬼滅の刃】兄弟子獪岳との戦い!
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
鬼滅の刃144話は蟲柱・胡蝶しのぶが上弦ノ弐との戦いで命を落とすことが、鬼殺隊に伝えられるところから始まります。
他の隊員たちが、悲しみと悔しさを感じる中、ついに善逸と獪岳が遭遇します。
獪岳は善逸のことを
「チビでみすぼらしい 軟弱なまんま 壱ノ型以外使えるようになったか?」
とあおっていきます。
対する善逸も
「適当な穴埋めで上弦の下っぱに入れたのが随分嬉しいようだな!」
と返していきます。
そして善逸は獪岳が鬼になったせいで「じいちゃん」が介錯も付けづに腹を切って死んだことを言うと、「自分を評価しないやつは相手にしない(知ったことではない)」と返します。
というのも、獪岳は自分がこんなに尽くしたのに善逸と共同で後継と言われたことに腹が立ち、出て行ってしまったそうです。
やはり自分が特別じゃないと気が済まないんですね、、、
そんな獪岳に善逸が「俺がカスなら、あんたはクズだ!」と言い放ち、戦いが始まります。
獪岳は、その最初の斬りあいで善逸が以前とは別人のように強くなっていることを思い知るのです。
大人気漫画の『鬼滅の刃』ですが、2019年のアニメ化がきっかけでさらに人気の勢いが増し、今や漫画が全国の書店で買えないという事態が起きるほどです。 そこで突然ですが、アニメを見て、とても鬼滅の刃にどっぷりは[…]
- 1
- 2