大人気漫画の『鬼滅の刃』の中で異彩を放っているのがいつも猪の被り物をしている嘴平伊之助(はしびらいのすけ)ですよね!
伊之助は炭治郎や善逸とともに行動することが多く、通称「かまぼこ隊」として活躍しています!
最初に出てきたときは、「何だこいつは!人間なのか?新手の鬼なのか?」とよくわからなかったのですが、普通に人間でしたね!
そんな一見怪しいキャラの伊之助ですが、まっすぐな性格で、自分よりも格上の相手に堂々と立ち向かっていく芯のある男です!
これだけ漢らしい猪のキャラクターですが、なんとその素顔がとてもかわいいと話題になりました。
今回は伊之助の人物像や能力、かわいいと話題の素顔について紹介していきたいと思います。
【鬼滅の刃】伊之助とはどのような人物か!
嘴平伊之助は竈門炭治郎や我妻善逸と同期の鬼殺隊隊士です。
伊之助は山育ちだからなのか、普段いつも猪の被り物をしており、上半身は裸でとても野性的です。
また、伊之助はよく「猪突猛進!猪突猛進!」と言っており、とにかく勇猛果敢に敵と戦います!
ですが、炭治郎達と最初にあったころは、敵味方関係なく攻撃する危ないやつでしたが、炭治郎達と一緒に過ごすうちに鬼殺隊としての自覚も芽生えてきます!
また、炭治郎は「鱗滝左近次」、善逸は「じいちゃん」のように鬼殺隊員のほとんどが育手を持つ中、伊之助は育手を介さずに最終戦別に受かるほどの強者です!
炭治郎が鱗滝さんの厳しい修行を乗り越えてやっと受かったことを考えてもかなり優秀だと考えられます。
そして、誰よりも早く入山して、下山したため同期の炭治郎や善逸とは最終戦別で顔を合わせることはなかったのです。
そんな伊之助を善逸は「せっかち野郎」と思っていました(笑)
- 1
- 2