現在大ヒット中の映画「鬼滅の刃 無限列車編」の影響もあり、鬼滅ブームの第2波が来ていますね!!
そんな鬼滅の刃に登場するキャラクターの中から、今回はイケメンランキングを作成してみました!!
惜しくもTOP7に入れられなかったものの、めちゃくちゃかっこいいイケメンな2人を番外編としてまずは紹介していきます!!
これは鬼滅の刃23巻(最終巻)を読んで、絶対に入れないといけないなと思ったので、番外編とさせていただきます!
それでは、早速「鬼滅の刃 イケメンランキング」を紹介していきます!
【鬼滅の刃】イケメンランキング:番外編
不死川実弥(しなずがわさねみ)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
風柱としての風の呼吸のエフェクトがめちゃくちゃカッコイイ!!
そして見た目によらず、おはぎが好きな所や、弟想いのところなど優しさが垣間見えてとてもカッコイイですね!
そして、最終回で見せた禰豆子への表情が何とも言えない良さです!
→【鬼滅の刃】冨岡義勇のおはぎや「自分は他の柱と違う」の真意を解説!!
冨岡義勇(とみおかぎゆう)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
正直にランキング内に入れたかったのですが、他もみんなかっこよかったので入れられませんでした。
選ぶ人が選べば1位に入るかっこよさです!!
特にやはり1話での炭治郎に発する言葉がめちゃくちゃカッコイイです!
そして、猗窩座との戦いでの水の呼吸や義勇だけが使える拾壱の型・凪のかっこよさは異次元です!!
鬼滅の刃23巻を無料で読む! 鬼滅の刃23巻(最新刊)が発売したけれども 書店に売っていない! そもそも今はお金を使っている余裕はなくて できることなら無料で読みたい 最[…]
【鬼滅の刃】イケメンランキング:TOP7!
7位:錆兎(さびと)
(吾峠呼世晴先生/集英社/ufotable/TVアニメ「鬼滅の刃」)
- 後輩や友達想い
- 初めて素顔を出した瞬間の笑顔
炭治郎が修行で岩を斬る際に突如現れた仮面をつけた正体不明の少年?でした。
鱗滝さんのように素顔が分からないのかと思いきや、凄いイケメンでした!
そして、炭治郎が岩を斬った際に割れた仮面からこぼれた笑顔が何とも言えないかっこよさをかもち出しています!
そして錆兎(さびと)は、義勇や村田さんと同期で、一人でほとんどの鬼を狩るほどの強さを持っていましたが、最後は手鬼に殺されてしまった心優しい少年でした!
冨岡義勇も錆兎への想いから、血反吐を吐くような努力をして水柱に入れる強さを手に入れたのでした!
最終巻(23巻)の鬼滅の刃205話で、義勇、錆兎、真菰の子孫3人が仲良く面のキーホルダーを開封しているシーンはとても感動しましたね!!
→【感動!】鬼滅の刃23巻のネタバレ・感想!追加された禁断のページ!
6位:時透無一郎(ときとうむいちろう)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
- 本当はとても心優しい
- 技も顔もとてもクール
女性人気はとても高く、めちゃくちゃイケメンな時透無一郎!
ただのイケメンなだけでなく、たった2ヶ月で柱になるほどの才能と努力を持ち合わせた最強の剣士!
技の霞の呼吸はクールな時透くんにめちゃくちゃ似合っていてとてもかっこいいです!
そして、最初は記憶を失っていて無口ですが、本当は心優しい少年です!
「無一郎の無は無限の無なんだ!」
5位:嘴平伊之助(はしびらいのすけ)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
- 素顔が美男子過ぎ
- 仲間想いの熱いやつ
猪の面の脱いだら、あんなにイケメンな美男子が出てくるなんて誰が想像したでしょうか!?
最初は鬼なんじゃないか!?と思った方も多いのでは?
山で育ったこともあり、最初は粗暴な伊之助ですが、炭治郎達と触れ合っていく中で、人間の温かみをしっかりと学んでいきます!
そんな伊之助は本当に仲間想いで、煉獄さんが死んだときも、「泣くんじゃねーー!」と言いながらも自分が一番泣くというような仲間想いな面もとてもかっこいいですよね!
4位:竈門炭次郎(かまどたんじろう)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
- 家族や仲間を本当に大切にしている
- 明るく元気がもらえる
- カナヲのシーンイケメン
炭治郎は本当に心優しいところがカッコいいですよね!
特にアニメ鬼滅の刃にも描かれましたが、自分で物事を決められない栗花落カナヲにコインを投げるシーンがあるのですが、「裏が出ても表が出るまで投げ続ける!」といったシーンはみんな惚れたのでは!?
そして、普通にルックスもイケメンの炭治郎ですが、上弦ノ陸・堕姫には「ブサイクだねぇ」と言われています(笑)
3位:我妻善逸(あがつまぜんいつ)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
- ギャップがすごい
- 雷のエフェクトがバチカッコいい!
- 育手のじいちゃんを大切に想っている
やはり、雷の呼吸ってかっこよすぎないですか!?
それに普段は泣いたり叫んだりしている中、いざというときにはめちゃくちゃかっこよくて強い雷の呼吸・霹靂一閃は卑怯です!!
鬼滅の刃のアニメや映画を見た方なら、さらに雷のエフェクトが加わってイケメン度が倍増していると思っていただけるはずです!
さらに、ねずこや育手のじいちゃんを本当に大切に思う姿もかっこいいです!
2位:宇随天元(うずいてんげん)
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
- 女性を大切にしている
- 戦闘シーンがカッコいい
- 自分の弱さも自覚している
宇随天元は自分自身を祭りの神と豪語するような男で妻も3人いるというモテモテな男です!!
そんな宇随さんのかっこよさは上記の3つですが、やっぱり生きざまに惚れます!
そして、上弦の陸との戦いで、毒を食らいピンチな状態でも「余裕だボケ雑魚が!」というシーンなど、後輩を思いながらも自信や周りを鼓舞する姿は本当にイケメン過ぎました!
さらに、上弦の陸・堕姫・妓夫太郎(だき・ぎゅうたろう)との戦いは本当に面白いこともランキングの上位の理由でしょう!!(個人差(笑))
1位:煉獄杏寿郎(れんごくきょうじゅろう)
(吾峠呼世晴先生/集英社/ufotable/TVアニメ「鬼滅の刃」)
- 炎の呼吸がかっこよすぎる
- 熱い男!
- 信頼感が段違い!
- 家族や後輩を本当に大切に想っている
正直「鬼滅の刃 無限列車編」を見た人であれば、煉獄さんが1位は絶対に納得してもらえると思います!
それくらい、本当に煉獄さんはかっこよかったです!!
炎の呼吸のエフェクトや、最後まで自分の責務を全うするために、猗窩座に腹を貫けれた状態での最後のせめぎあいには、カッコイイと思わない人はいないはずです!!
そして、柱としての圧巻の強さが一番感じられたのが煉獄さんということもあるので、頼りになり、強く、家族や後輩想いな煉獄さんはダントツで1位です!!
まとめ
(吾峠呼世晴先生/集英社/鬼滅の刃)
鬼滅の刃イケメンランキングに関しては、もちろん個人差がありますので、あくまで私個人の意見として楽しんでもらえると幸いです!
ですが、イケメンだな!かっこいいな!と思えるようなシーンは共通しているところがいくつもあったのではないでしょうか?
みなさんのランキングはどうですか?
鬼滅の刃23巻を無料で読む! 鬼滅の刃23巻(最新刊)が発売したけれども 書店に売っていない! そもそも今はお金を使っている余裕はなくて できることなら無料で読みたい 最[…]
みなさんこんにちは! 2020年10月26日(月)に発売された週刊少年ジャンプにて、ついに第2回鬼滅の刃人気投票結果が発表されました! こちらは、2020年2月4日に発売された「鬼滅の刃19巻」にて付いていた[…]
主人公ではない「柱」こそが本当の主人公!? 鬼滅の刃の主人公はもちろん竈門炭治郎ですが、鬼滅の刃の登場する柱たちは主人公以上に活躍し、感動を与えてくれる鬼滅の刃という作品に必要不可欠な存在です! 興行収入40[…]