【キングダム】飛信隊の強さランキング!
それでは早速飛信隊の強さランキングの方を見ていきましょう!!
第10位:松左
部下からの信頼がとても厚く、面倒見がとてもいい松左。
それでいて、槍の達人でもあり、武力でも申し分ないです!
最後は朱海平原にて信の腕の中で死んでいきました。
第9位:崇原
現在の歩兵長で剣術の腕前は彼の右に出るものはいないというほど。
崇原の剣術に新人たちは本気でビビりったほどです。
現在の5000人隊の歩兵隊をまとめる長なので、統率力も高そうですね!
第8位:渕
あまり目立つような武力による強さはないですが、やはり副長を務める責任感や、飛信隊に対する熱い思いをもっている。
重要なところでの渕さんの鼓舞は飛信隊にとってもとても重要です。
黒羊攻略戦では不可能に近い激流を渡るという任をこなして飛信隊の危機を救ったこともあり8位にランクイン!
第7位:竜川
飛信隊の中で田有と並ぶ巨漢で、トップクラスのパワーを持っています。
その巨漢とすさまじいパワーで先陣を切って壁を破っていきます!
もう少し上のランクか迷いましたが、統率力を優先してこの順位です。
第6位:我呂
あの猪突猛進での戦闘スタイルである麃公将軍の下で戦ってきた男です!
多くの頻度で信の周りで戦って信を支えている男です!
ピンチの時こそ頼りになりそうな芯のまっすぐ強さをもっていそうです。
第5位:岳雷
我呂と同じ元麃公軍で、麃公軍では千人将を務めていた経歴があります。
顔にあるたくさんの傷は、いくつもの戦場を生き抜いてきた強さの証です!
第4位:楚水
飛信隊が1000人になった際に加入した、3人目の副長。
飛信隊の補給係を任されるなど、信頼がとても厚い。
楚水の強みは補給係を任されるだけあり、回復がとても早いです。
第3位:田有
竜川と同じような強さですが、田有は現在飛信隊の千人将にまで出世しており、飛信隊の初期メンバーとして信とともに死線を潜り抜けていることからこの順位となりました。
羌瘣とは支援関係で戦うことも多く、信頼されている。
第2位:那貴
黒羊攻略戦で隊員交換で一時的に飛信隊に加入したが、信やそのメンバーたちと行動を共にして、飛信隊に正式加入することを決める。
主に戦う姿はあまりありませんが、信の先回りをして敵を包囲したり、ピンチな信を助けるためにベストタイミングで助っ人に入ってきたりなど、飛信隊においても今まであまりなかった重要な役割をこなしています。
最新56巻では、先陣をきって金毛軍の伏兵の罠を見抜き後方の本陣に伝えるという働きをしました。
さらに元桓騎軍の千人将でもあるため期待も込めてこの順位です!
第1位:羌瘣
もちろん1位は羌瘣です。
この順位はみなさん予想できましたよね。予想通りですいません。
でも圧倒的1位だと思っているので許してください!!
復習を果たし、飛信隊に戻ってきて、現在は三千人将であります。
また剣の腕前は時間制限があるものの飛信隊の中ではトップで、飛信隊の頭脳を務めていることからもこの順位です!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
判断基準などを変えれば、またランキング順位などは変わりそうですね!
また、今後飛信隊はもっと大きく、強くなると予想されるのでまたランキング考えてみるのも面白そうです!
今回は統率力に重きを置いて順位を付けましたが、納得のいくものになったと思います。
是非参考にしてみてください!
関連記事:
→映画「キングダム」を完全無料で視聴する3つの手段!【2020年最新版】
→【キングダム】最新刊57巻やその他全巻を無料で読む方法とは!?
→【キングダム】飛信隊は実在していたのか!?名前の由来も紹介!!
→【キングダム】「飛信隊」那貴(なき)について詳しくご紹介します!!
- 1
- 2