注目キーワード
  1. 鬼滅の刃
  2. 無料
  3. NIKE

【Official髭男dism】ヒゲダン「カラオケ」で歌いやすい曲まとめ!!

Official髭男dismのボーカル藤原さんの歌声って綺麗で羨ましいですよね!

ですが、藤原さんの声ってとても高くて、男声ではなかなか厳しいのではないでしょうか。

そのような印象もあり、ヒゲダンの曲って結構難しいと感じる方もいるかと思います。

はっきり言って、Official髭男dismの曲は全てとても難しいです!!

今回は、Official髭男dismの曲の中でも有名な6曲に着目して、難易度をまとめていき、カラオケでの歌う際の歌いやすさをまとめていきます。(難易度が小さいものが歌いやすい!)

判断基準は、音程、リズム、表現力の難しさを大きな評価対象として、総合難易度を決定したいと思います。

さらにカラオケでの盛り上がりも比べていき、歌いやすさの参考にしていただきたいと思います!

明日からのカラオケが楽しくなること間違いなし!

関連記事

  みなさんこんにちは! Official髭男dism(ヒゲダン)は、昨年2019年には初の紅白歌合戦に出場したり、メディアで見かける方も多くなって知名度もグンと伸びたのではないかと思います! また、20[…]

※最新のヒゲダンライブ情報の詳細は「【2021年最新版!】ヒゲダンライブ『Official髭男dism one – man tour 2021 – 2022 』が遂に決定!」をチェック!

 

【Official髭男dism】ヒゲダン「カラオケ」曲別歌いやすさまとめ!!

ノーダウト

音程 4
リズム 3.5
表現力 3
盛り上がり 5
総合難易度 3.5

ノーダウトは盛り上がりには欠かせない曲ですね!

盛り上がる曲なので、Official髭男dismの曲の中では、ノッテしまえばリズムは比較的取りやすいのではと感じました。

思わず手拍子を入れたくなりますね!

ただし、音程を取るのはかなり難しいと感じています。

高音部分は、男声では厳しいにも関わらず、急に高音部分が来たりするので音を正確に当てるのが難しいです。

さらに、サビの入りなど、コードとずらした音などもあり、音程難易度は非常に高いと感じました。

それでも、Official髭男dismの曲の中では比較的歌いやすい曲です!

声が全体的に低めの方は1オクターブ下げても歌いやすいですよ!

この曲をマスターできれば、様々な曲で音程が安定するのでは!

 

115万キロのフィルム

音程 3
リズム 2.5
表現力 5
盛り上がり 3
総合難易度 3.5

この曲をうまく歌えれば、確実に意中の女性を射貫くことができるでしょう!それくらい、美して綺麗なラブソングです!

そして、落ち着いたメロディ(リズム)で、基本べースは高い音ですが、急な高音なども特にないため、比較的カラオケで歌いやすい曲だと思います。

とにかく表現が大事だなと感じる一曲です!

声が全体的に低めの方は、1オクターブ下げるとかなり楽になりますが、表現力をつけるのがとても難しくなります。

 

Pretender

音程 5
リズム 4
表現力 4.5
盛り上がり 4
総合難易度 4.5

言わずと知れた、超有名曲ですよね!

バラードだけど、全くバラードっぽくなくて、みんな知ってますのでとても気軽に歌えます!

ですが、実際に歌ってみると、この曲は出だしから音域が広く、リズムもかなり独特でかなり難易度が高く感じました。

Official髭男dismの曲の中では、とても難しく、歌いにくい曲です。

1オクターブ下げると逆に低く感じる部分も多く、声が全体的に低めの方でオクターブ下げて歌う方でも難しく感じると思います。

よく聞く曲ですが、歌ってみるととても難しく感じる曲です!

 

宿命

音程 4
リズム 3.5
表現力 3.5
盛り上がり 5
総合難易度 4

夏の高校野球応援ソングということもあり、男同志で歌いやすい曲です!

ただ、かなり繊細に歌いこまれている部分などあり、音程は結構難しいと思います。

特にサビに入るまで(Aメロ、Bメロ)がとても難しい印象を受けました!そして、サビがめっちゃ高い!!

サビのリズムは、慣れてしまえばほぼ一定なので、歌いやすいのではないかと思います。(休符を意識!)

音程が難しいですが、Official髭男dismの曲の中では、サビに向かって綺麗に盛り上がっていくので、そこそこ歌いやすい曲です。

声が全体的に低めの方は、1オクターブ下げるとかなり楽になりますが、サビに入るまで(Aメロ、Bメロ)をより丁寧に音程を合わせる必要が出てきます。

 

イエスタデイ

音程 5
リズム 3.5
表現力 4.5
盛り上がり 4
総合難易度 4.5

私自身も一番好きな曲で、魅力がたくさん詰まった曲ですが、それだけカラオケでの難易度は高いです、、

実際に歌ってみると、リズムは比較的難易度は高くはありませんが、音域がとても広く、音程の難易度はかなり高めです!

Bメロ(「本当はいつでも~」の部分)では、声の低い男声でも原キーで歌えてしまうくらい低くなり、一瞬でサビの高音に変化!音合わせるのしんどい!!

Official髭男dismの曲の中では、とても難しいですが、音域が広い方は歌いやすいかもしれません!

ただし、声が全体的に低めの方は、ずっと1オクターブ下げて歌っているとサビ前は原キーで歌いたくなると思いますが、サビは非常に高音なので、サビに入ったらオクターブ下げるなどの対処が必要になってくるため、かなり歌いずらいです。

それでも、歌うととても気持ちのいい一曲となっていますので、チャレンジしてみては!

 

I LOVE…

音程 5
リズム 5
表現力 5
盛り上がり 3.5
総合難易度 5

一言でいえば、「歌わせる気あります??」というくらい難しく感じました。

音程もリズムも高難度です!(クラップだけ参加したい!)

それでいて、表現力も必要になってきます。(一度目のサビ終わった後などは、すっと雰囲気変わるところなど)

Official髭男dismの曲の中では、トップレベルで難しく、歌いやすい曲では決してありません!(音域にあまり関係なく難しいと思います。)

とてもいい曲ではあるので、歌に自信のある人は是非チャレンジしてみてください!

 

まとめ:Official髭男dismの曲はとにかく難しい!

Official髭男dismの有名な曲6曲に着目して、歌いやすさなどをまとめてみました。

まとめると、全部難しい!!!(すいません)

その中でも比較的歌いやすいと感じたのは「ノーダウト」「115万キロのフィルム」、「宿命」です。

いろんな歌を歌ってみて自分なりにキーを合わせてみたり、歌いやすい曲を見つけてみてください。

うまく歌えるようになったらめっちゃかっこいいですよ!!

それでは、最後までお読みいただきましてありがとうございました!

 

関連記事:

【Official髭男dism】ヒゲダン人気曲ランキング!2020年最新TOP10を紹介!!

【Official髭男dism】「異端なスター」が最高に好きすぎる!歌詞やイントロに注目!

【Official髭男dism】ヒゲダン最新曲「パラボラ」が無料でフルで聴ける!とてもいい曲!

ヒゲダン「サポートメンバー」を紹介!【Official髭男dism】

NO IMAGE

最強のブログサイトを目指して!~ごちゃんがブログ~

ここまで読んでいただきありがとうございます!更新頻度はそこまで多くないですが、読者様に満足していただけるコンテンツを作ってまいります。お得な情報なども随時配信していきます。コメントやお問い合わせもドシドシお寄せください!最後にもしよろしければ、是非Twitterの方のフォローよろしくお願いいたします。