注目キーワード
  1. 鬼滅の刃
  2. 無料
  3. NIKE

【Official髭男dism】「ラストソング」が最高に好きすぎる!史上最強のイントロ(メロディ)!

 

かなり前から好きな音楽グループで2019年の紅白歌合戦にも出場する「Official髭男dism」通称ヒゲダン!

そんな彼らのMajor 1st Albumである『Traveler』が2019年10月9日に発売された!

映画『HELLO WORLD』主題歌「イエスタデイ」であったり、2019年夏の高校野球応援ソングの「宿命」、

さらにはYouTubeにて1億回再生された「Pretender」など大人気曲が収録されている中、僕が注目したのはアルバムの最後から2番目に収録されているラストソングという曲!

先ほど挙げた大人気曲は髭男のファンの方でなくても知っている人はとても多いと思います。

そんな髭男の大人気曲を聴いて、「髭男ってよくね?」「髭男最高かよ!」と思われた方は是非『Traveler』に収録の「ラストソング」もぜひ聴いてもらいたい!!

というか、全部聴いてもらいたいですね(笑)

 

 

 

【Official髭男dism】最初のメロディが最高すぎる!

 

僕は「ラストソング」を初めて聴いたとき最初の約25秒のイントロであ、これ神曲だ!!と確信しました!

これファンの方なら結構分かってくれるのではと思います!

サックスか何かの楽器による階段上に上がっていったり下がっていったりする音が、なんとも言えない心に落ち着きと、少しの悲しさや寂しさを彷彿させます。

全体的なメロディとしては、「ラストソング」という曲名の通り、大好きだった親友、恋人との最後に過ごす日のことを歌っており、寂しさと悲しさを感じるようなコードとなってますね!

少しニュアンスは違いますが、日本テレビ24時間テレビの最後に「サライ」を聴いたような気持ち???

さて、1番2番では楽しかった時間をゆっくり振り返っている感じで、落ち着いた感じで曲が進んでいきます。

1番2番を終え、僕が一番好きなCメロに入っていきます!!

今まで落ち着いていた曲調が急に強くなります。

今まで我慢していた悲しさや寂しさを一気に爆発させ、

もっと君と一緒にいたい!!

君と作り上げた思い出は一生忘れない

という気持ちを表現しています!

また、細かすぎて伝わらないかもしれませんが、Cメロ入りだしの「君と~~」の部分の「と」の部分の藤原さんの透明感のある歌声がマジでいいです!!

Cメロパートを終え、最後にもう一度サビを迎え最後の最後に「もっと歌いたいのにな」で終わります。

もう歌詞を全く聴かなくてもどんな歌かわかってしまうほどメロディが素晴らしいです!!

 

【Official髭男dism】歌詞も泣けてくるくらい最高!!

 

さて、メロディでほとんど語りつくしたというほど語りつくしましたが、歌詞ももちろんとっても良くて、歌詞にも注目しながらこの曲を聴くとさらにこの曲の良さを感じれますよ!!

簡単にですが、歌詞を一部ピックアップして紹介していきたいと思います。

 

”幕が下りれば僕ら お互いに離れ離れ
皮肉なもんだな こんな時だけ あっという間に過ぎ去るなんてさ”

 

こちらはAメロの冒頭ですね。
よく楽しい時間ほどすぐ時間が経ってしまうという経験は誰しもあると思います。

それを皮肉と表現していますね!

七夕の織姫と彦星を彷彿させます。

 

”今日が終わるのが 悲しいから 朝日よ2度と出てこないでと
時計をぎゅっとつねったら 慰めの音がしたよ
まだ遊びたりないよ もっと歌いたいのにな”

 

こちらはサビの部分ですね!

かなり直接的に「今日という日が終わらないでくれ!」と訴えてますね!

その中でも「時計をぎゅっとつねったら 慰めの音がしたよ」という表現は
「もう楽しいあの時には戻れないんだよ!現実を見よう!」
とメッセージを比喩しているように思えます!!

なんともエモい表現でしょうか!!

 

”君と作り上げた思い出と
このハッピーを絶やさないように
僕は笑い声を立てる「またね」を届ける
嘆きの雨に 少し 濡れながら
地球最後の日だとしても”

 

さあ、こちらが大好きなCメロの歌詞です!

歌詞だけで映画の最高に盛り上がる場面のような想像ができてしまいますね!

これにメロディの盛り上がりが入ってくるので、マジでやばいです(語彙力!!)

さらに、幸せを「ハッピー」と表現しているところもなんというか、、、

言葉が出てきませんでした(笑)

これはなぜ「ハッピー」にしたのか是非聞いてみたいです!!

 

まとめ

 

『Traveler』に収録された「ラストソング」について語りつくしました!!

本当にいい曲ですので聞いたことない方は是非一度聴いてみてください!

ライブの最後やアンコールに歌われたらもう泣いてしまうかもしれない曲ですね!

2020年のアリーナツアーがとても楽しみです!!

ちなみにファンクラブに入ると、様々な曲の生まれた所以など、ファンにはうれしい情報がいっぱい見れますよ!!

 

 

関連記事:

【Official髭男dism】ヒゲダン人気曲ランキング!2020年最新TOP10を紹介!!

Official髭男dism「異端なスター」が最高に好きすぎる!!俺の叫びを聞いてくれ!!

Official髭男dism「イエスタデイ」(ハローワールド主題歌)が最高にいい曲!!俺の叫びを聞いてくれ!!

【Official髭男dism】ヒゲダン新曲「I LOVE…」の歌詞や込められた想いを紹介!

NO IMAGE

最強のブログサイトを目指して!~ごちゃんがブログ~

ここまで読んでいただきありがとうございます!更新頻度はそこまで多くないですが、読者様に満足していただけるコンテンツを作ってまいります。お得な情報なども随時配信していきます。コメントやお問い合わせもドシドシお寄せください!最後にもしよろしければ、是非Twitterの方のフォローよろしくお願いいたします。