注目キーワード
  1. 鬼滅の刃
  2. 無料
  3. NIKE

【東京リベンジャーズ】強さランキングTOP10を紹介!タケミチは強い?

 

アニメが絶賛放送中であり、漫画の方も盛り上がりを見せている東京リベンジャーズ

漫画は23巻まで発売されており、その間にも数多くのキャラクター達が登場しました。

そこで今回は東京リベンジャーズに登場したキャラクター達の中で誰が喧嘩が強いのか、ランキング形式としてTOP10まで発表したいと思います!

果たして、誰が強さランキングに入っているのでしょうか!?

 

関連記事

  東京卍リベンジャーズ最新巻を無料で読む!   今はお金を使っている余裕はなくて できることなら東京卍リベンジャーズを無料で読みたい! 最終巻だけでなく TVアニメ「東京卍リベンジャ[…]

 

【東京リベンジャーズ】強さランキングTOP10の発表!

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

それでは、東京リベンジャーズ強さランキングを発表していきたいと思います。

あくまで独断と偏見ではありますが、これまでの話から以下の通りになりました!

 

10位 林良平(ぺーやん)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの10位は林良平ことぺーやんです。

東京卍會の参番隊副隊長で、参番隊隊長の林田春樹ことパーちんの右腕的存在。

基本的に阿保だが腕っぷしは強く、関東事変では元黒龍の九代目総長の班目を一撃で撃破し、その勢いで大暴れしました。

 

9位 柴大寿

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの9位は黒龍の十代目総長の柴大寿です。

東京卍會の弐番隊副隊長の八戒の兄で、一度潰されて落ち目になっていた黒龍を復活させました。

しかし、彼なりに八戒を強くさせようと、虐待とも言えるくらい暴力を振るっていたのです。

優れた戦闘能力を持っており、聖夜決戦ではタケミチ、千冬、三ツ谷、八戒相手に大暴れしました。

 

8位 河田ソウヤ(アングリー)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの8位はアングリーこと河田ソウヤです。

肆番隊隊長のスマイリーこと河田ナホヤの弟で、常に怒ってる顔をしているが、実は優しい性格の持ち主。

しかし、優しいせいで相手を思い切り殴れる事が出来ず、泣き虫な一面も…。

その反面、泣いてしまったらリミッターが外れ、滅茶苦茶強くなるのです。

関東事変で灰谷兄弟に追い詰められて泣いてしまい、リミッターが外れて彼らを撃破し、続けて望月、武藤をも倒しました。

 

7位 半間修二

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの7位は、現代の東京卍會を何度も悪事を働く組織にした稀咲の相棒的存在の半間修二です。

初登場時は長内に代わってメビウスの面々を仕切り、その後はバルハラの総長代理として影で稀咲と連絡をしながら、マイキー達と戦います。

その後は東京卍會に降り、陸番隊隊長となって、稀咲の悪事を影ながらサポートしました。

喧嘩の腕も勿論ありますが、何度殴られても立ち上がるタフさもあり、ドラケンの攻撃を何度受けても立ち上がる程です。

 

6位 鶴蝶

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの6位は黒川イザナの古くからの付き合いの鶴蝶です。

タケミチとは幼馴染で、最初は弱かったが次第に強くなって、イザナ率いる天竺の幹部となりました。

喧嘩の実力も天竺の中ではナンバー2で、関東事変ではタケミチ以外立っていた千冬、八戒、ソウヤ、イヌピーを一撃で倒しました。

そして後にサウス率いる六波羅単代でもナンバー2的立場なので、その強さはかなりのものと言えます。

 

5位 寺野南(サウス)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの5位は寺野サウスです。

梵と関東卍會と並ぶ六波羅単代のトップで、無双のサウスと評されている実力者

勿論、実力もあり、もう不良の道から足を洗っていたとはいえ、ドラケンを痛めつける実力を見せました。

 

4位 瓦城千咒

 

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの4位は瓦城千咒です。

六波羅単代と関東卍會と並ぶ梵のトップで、無比の異名を持っているものの、実は女性です。

女性ながら強く、サウスを圧倒する実力を持っています。

 

3位 龍宮寺堅(ドラケン)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの3位は龍宮寺堅ことドラケンです。

東京卍會副総長で、公私共にマイキーのサポートをしています。

喧嘩の腕も強く、ボロボロになっていても相手を圧倒し、数が多くても逆に蹴散らす戦闘力があります。

不良から足を洗った後では、サウスに一度やられるもエンジンが入れば逆に圧倒し、戦闘力に衰えが無い事を示しました。

 

2位 黒川イザナ

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの2位は元黒龍八代目総長で天竺のトップの黒川イザナです。

血の繋がりがないものの、マイキーの義妹の佐野エマの妹です。

圧倒的喧嘩の実力者で、彼と戦うまで殆どダメージを受けなかったマイキーにかなりのダメージを与えて数少ない存在です。

 

1位 佐野万次郎(マイキー)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ強さランキングの1位は佐野万次郎ことマイキーです。

東京卍會総長で普段は優し気な雰囲気があるが、総長としてのカリスマ性があり、敵対者や仲間を傷つける相手に対しては一切容赦しません。

長内、半間、太寿を一撃で倒し、イザナには追い詰められるが着実にダメージを与えて倒しました。

 

【東京リベンジャーズ】タケミチは強さランキングに入らない!?

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

 

今回東京リベンジャーズ強さランキングを発表させてもらいましたが、強さランキングの中にタケミチは入りませんでした。

今回の強さランキングは喧嘩における強さランキングなので、タケミチはそこには入りません。

何度最悪な未来になっても、イズナや鶴蝶の攻撃を受けても、稀咲に拳銃を突きつけられても決して怯まず折れない心を持っているので、精神面での強さランキングでは1位かもしれません。

しかし、喧嘩となれば、登場人物の中では弱い分類に入るので、東京リベンジャーズ強さランキングの中には入らないのです。

 

【東京リベンジャーズ】強さランキングTOP10まとめ!

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

以上が東京リベンジャーズ強さランキングです。

まだ話が続いているので、もしかしたら新しいキャラクターが登場したり、既に登場している人物がかなり強く覚醒したりする展開があると思います。

その時にはランキングも変わっているかもしれません。

 

関連記事

  東京卍リベンジャーズ最新巻を無料で読む!   今はお金を使っている余裕はなくて できることなら東京卍リベンジャーズを無料で読みたい! 最終巻だけでなく TVアニメ「東京卍リベンジャ[…]

◆関連記事

【東京リベンジャーズ】マイキーの声優はまさかのあの人!?徹底解説します!

【東京リベンジャーズ】黒川イザナを徹底解説!強さや天竺・マイキーとの関係性とは?

NO IMAGE

最強のブログサイトを目指して!~ごちゃんがブログ~

ここまで読んでいただきありがとうございます!更新頻度はそこまで多くないですが、読者様に満足していただけるコンテンツを作ってまいります。お得な情報なども随時配信していきます。コメントやお問い合わせもドシドシお寄せください!最後にもしよろしければ、是非Twitterの方のフォローよろしくお願いいたします。