注目キーワード
  1. 鬼滅の刃
  2. 無料
  3. NIKE

【東京リベンジャーズ】名言ランキングTOP10!感動シーン盛りだくさん!

 

現在、漫画もアニメも好調な東京リベンジャーズ

沢山のキャラクター、濃密なストーリーが魅力となっていますが、名言も数多く存在します

そこで今回は東京リベンジャーズに登場したキャラクター達が発言した名言を厳選して、ランキング形式としてTOP10まで発表したいと思います!

果たして、東京リベンジャーのキャラクターの誰の名言がランキングに入っているのでしょうか!?

 

【東京リベンジャーズ】名言ランキングTOP10の発表!

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

それでは、東京リベンジャーズ名言ランキングを発表していきたいと思います。

あくまで独断と偏見ではありますが、これまでの話から以下の通りになりました!

 

10位 「オレは仲間と争いたくないんだ」(マイキー)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第10位に選んだのは第23話で、マイキーがペーやんに向かって言ったこの台詞です。

パーちんの処遇に納得いかず、メビウスと組んでドラケンを襲ったペーやん。

マイキー達が駆けつけて大乱闘になり、マイキーはペーやんと対峙するも彼はペーやんを殴れませんでした。

乱闘になる前、パーちんの処遇を巡ってドラケンと対立していたマイキー。

しかし、タケミチからドラケンと争う事になれば、他の皆も巻き込む事になる事を知ります。

それ故にマイキーはペーやんの気が済むまで殴らせて終わらせようと考えた末の発言だったのでしょう。

 

9位 「下げる頭持ってなくてもいい 人を想う心は持て」(ドラケン)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第9位に選んだのは、ドラケンがマイキーに頭を下げさせながら言ったこの台詞です。

メビウスとの戦いの前、パーちんの友人の彼女の容態を確認しに来た2人。

そこへ友人の彼女の家族が現れ、特に父親は2人の事をなじり始めました。

マイキーはぶん殴ろうとしたが、ドラケンはマイキーの頭を下げさせ、自分も頭を下げました。

家族が去った後、ドラケンは自分達の事は自分達で片づけるが、無関係の人に迷惑をかけるなと諭しつつ、この台詞を言ったのです。

喧嘩が強い上に東卍の良心的存在のドラケンだからこその発言と言えますね。

 

8位 「本当に大切な事は喧嘩に勝つ事じゃねぇ 自分に負けない事だ」(マイキー)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第8位に選んだのは第109話で、大寿戦後のタケミチにマイキーが言った言葉です。

タケミチは喧嘩は登場キャラクターの中でも弱い分類に入りますが、決して怯んだりせずに立ち向かったりする等、マイキーが言うように自分に負けてはいません。

兄の真一郎もタケミチも同じなので、彼なりにタケミチを評価してでの言葉なのでしょう。

 

7位「何度失敗しても 何度でも何度でも 君が助かる未来にたどり着くまで絶っ対折れねぇから」(タケミチ)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第7位に選んだのは第33話で、ヒナタが乗っている燃え盛る車の前でタケミチが言い放った決意の台詞です。

ドラケンを救って現代に戻り、ヒナタも無事だったので再会して、一緒に出掛けました。

 

しかし、稀咲の命令に従ったアッくんが運転する車が、タケミチが離れている間にヒナタが乗っている車に追突。

それによってヒナタは足の感覚が消え、駆けつけて助けようとするタケミチを突き飛ばして炎の中に飲まれました。

 

タケミチは何度もミスしようともヒナタを救おうと決意を決めたが故に、このような発言をしたのだと思います。

 

6位「もう二度と皆の不幸な未来見たくねぇんだよ!その為ならオレは仇とでも組む!」(タケミチ)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第6位に選んだのは第88話で、八戒を助けるため、稀咲や半間と手を組む事を反対する千冬に対し、タケミチが言った台詞です。

タケミチもこんなのは嫌だったが、現状動いてくれるのが稀咲達だけで、他に手が無かったのです。

それに例え、現代で悪さをしている彼らだとは言え、協力して八戒や皆を守れるのならばと苦渋の末に決めた発言と言えます。

 

5位「マイキーを…東卍を…オマエに託す!!」(場地)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第5位に選んだのは第61話で、場地が瀕死の状態でタケミチに伝えた言葉です。

一虎に負い目を背負ってほしくなく、マイキーに一虎を始末してほしくないが故に、自ら腹を切った場地。

 

タケミチに対し、真一郎に似ている事からこの言葉を伝えました。

 

自分の事よりもマイキーや東卍の事を案じている姿から、東卍の事を心から大事にしている場地だからこその台詞と言えるでしょう。

 

4位「約束する!12年後また会う日まで東卍の皆もヒナちゃんもオレが絶対守ってみせる!!」(マイキー)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第4位に選んだのは第190話と第196話の回想で、マイキーがタケミチに言った言葉です。

ヒナタからタケミチがタイムリープして、皆を救うために奔走していたのを知ったマイキー。

ずっとボロボロになりながら頑張ったタケミチに代わって、今度は自分が皆を守ると決意した台詞と言えますね。

 

3位「オレはッッ花垣武道だ!!!」(タケミチ)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第3位に選んだのは第25話で、自らの人生のリベンジの為にキヨマサに挑んだ際にタケミチが言ったこの台詞です。

力の差がある中、タケミチはしがみついたり、噛みついたりと必死に足搔きました。

 

傍から見たらダサいかもしれませんが、タケミチからすれば諦めずに立ち向かい、勝てればそれでいいのです。

 

マイキーみたいに強いわけじゃ無いが、例えダサくても諦めずに抗うのが自分のやり方だと証明するための発言なのでしょう。

 

2位「オレがいる限り東卍は負けねぇんだよ」(タケミチ)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第10位に選んだのは第165話で、関東事変の時にタケミチが言い放った台詞です。

この時はエマを失ったのでマイキー、ドラケンは参加せず、タケミチが代表として皆と率いて天竺に立ち向かいました。

しかし、幹部の強さや数の多さに劣勢に立たされる中、タケミチは皆を鼓舞するために発言したのです。

今の自分は東卍を支えている状況だから、自分が屈しなければ負けてないと言うのを示すために発言したのでしょうね。

 

1位「引けねぇんだよ!!!!」(タケミチ)

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

東京リベンジャーズ名言ランキング第1位に選んだのは第3話、喧嘩賭博でキヨマサと戦っている時にタケミチが言った台詞です。

キヨマサに殴られ続け、勝ち目がない状況の中でも決して諦めようとしないタケミチが言いました。

この後、マイキーとドラケンが現れ、彼らに気に入られたタケミチ。

もし諦めていたら、気に入られるような事にはならなかったでしょうし、未来も変わらなかった筈です。

それ故に東京リベンジャーズ名言ランキング第1位に選びました。

 

【東京リベンジャーズ】名言を多く言っているのはマイキーとタケミチ!?

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

今回、東京リベンジャーズ名言ランキングを作りましたが、その過程で多くの名言を言っているのがタケミチとマイキーです。

タケミチは主人公なのもありますが、強くないが何度も立ち上がって自分や皆を鼓舞したり、辛い目に遭っても立ち上がるので、名言も多いのでしょう。

マイキーは東京卍會の総長で、決して怯む事なく相手に立ち向かい、劣勢の中でも鼓舞したり、シリアスな部分で何気ない一言を言ったりするので、名言が多いのかもしれません。

 

【東京リベンジャーズ】名言ランキングTOP10まとめ!

(和久井健先生/東京卍リベンジャーズより)

以上が東京リベンジャーズ名言ランキングです。

今回はこれらの名言をランキングとして載せましたが、他にも沢山の名言があります。

勿論、現在も週刊少年マガジンで連載しているので、これからも名言は生まれ続けるでしょう!

気になる方は単行本や週刊少年マガジンを購入して読んでみてください!

 

関連記事

  突然ですが、このようなお悩みありませんか? 今話題のあの作品を無料で読みたい! 休日はゆったり映画を楽しみたい! 見逃してしまったアニメを今すぐ無料で見返したい! 大好きなアニメの[…]

NO IMAGE

最強のブログサイトを目指して!~ごちゃんがブログ~

ここまで読んでいただきありがとうございます!更新頻度はそこまで多くないですが、読者様に満足していただけるコンテンツを作ってまいります。お得な情報なども随時配信していきます。コメントやお問い合わせもドシドシお寄せください!最後にもしよろしければ、是非Twitterの方のフォローよろしくお願いいたします。